DMM FXはスキャルピング禁止?口座凍結はウソ?真偽を確かめた

DMM FX スキャルピング 禁止 DMM FX

馬場 英俊

《ライタープロフィール》 某大手証券会社で15年。証券会社でのノウハウを活かしFX・株式を中心とした最新の金融情報を配信。   FX元手30万円から最高150万円を稼ぎだした実録をFX初心者向けに公開中! ☞ 記事はこちら

ネット上では、DMM FXはスキャルピングを禁止している…スキャルピングしたら口座を凍結された…などの噂もありますが、実際にはどうなんでしょうか?

本記事では、その真相について、実際にDMM FX公式に問い合わせて回答をいただいたのでご紹介しますね。

また、スキャルピングのメリットやデメリット、またDMM FXのスキャルピングについて初心者にもわかりやすく解説していきます。

遂にUSD/JPYスプレッド0.18銭
【LIGHT FX】
1,000通貨~取引・レバレッジ25倍


【LIGHT FX史上最狭スプレッドを実装】

🏆「LIGHTペア(LIGHT モード)」と呼ばれる【LIGHT FX】が設定する限定通貨ペアで取引すると、通常よりも狭いスプレッド・高いスワップポイントで取引することができます。
🏆USD/JPY(米ドル/円)スプレッドは他社トップクラスでも0.2銭の中、【LIGHT FX】では0.18銭を実現(原則固定)。
🏆スワップポイントも他社高水準よりも更に高額設定のため、短期でも長期でも幅広く使える証券会社です。
🏆もう一つの証券口座として、持っておいて損のない証券口座です。

\ 今だけ入金1%キャッシュバック実施中/
【LIGHT FX】詳細を確認する
口座開設公式サイト:https://lightfx.jp/

DMM FXでスキャルピングは禁止?口座凍結はウソ?【公式見解】

ネットでは「DMM FXはスキャルピング禁止?」「スキャルピングすると口座が凍結される?」のような記事をよく見かけます。

スキャルピングはFXなどのトレード取引の醍醐味でもあるため、何も知らずにやって…口座凍結…は笑える話ではありません。

実際のところはどうなんでしょうか?

DMM FXのスキャルピング禁止の真偽・実情を調査してみました。

DMMに直接、真偽を問い合わせてみた

スキャルピングの禁止の真偽を実際、DMM FXに問い合わせたところ…

【DMM FX公式回答】によると、手動によるスキャルピングトレードは「あり」です。
「禁止」としているのはあくまでも独自の自動売買ソフトを使ってのトレードは口座凍結の可能性がある…

とのことでした。

ですので、DMM FXでスキャルピングトレードをお考えの方は、口座凍結のことなど何も気にせずに取引をしてもらって構いません。

FX自動売買ソフトは、設定によっては手動で行うよりもより多くの回数をトレードすることができます。そうなると、システムの誤作動やシステム障害の元となる可能性もあるため、そういった取引を禁止しているようですね。
ネット上では「DMM FXはスキャルピング禁止です…」といったサイトも多数存在するようですが、今回の回答は、実際にDMMに問い合わせてのことですので、公式見解として受け取ってもらって構いません。DMM FXでスキャルピングは可能です。

DMM FXは出金拒否する…という噂も!?

また、DMM FXクラスの人気証券会社となると、口座凍結だけでなく「出金拒否」や「約定拒否」といった噂もあります。
「出金拒否」とは、DMM FXの口座から自分のお金・資金を引き出せなくすることです。
が…そんな事例はDMM FXどころか、日本国内で1件も発生していません。
そんなことがまかり通ってしまうと、大問題になるレベルの案件です。
また、「約定拒否」は、自分が思っているタイミングで約定ができないように仕向けることなんですが…
スリッページを小さくしすぎると、約定できないタイミングは証券会社に関係なくザラにありますし、その瞬間の値動きが激しすぎるから起こることです。
アメリカ経済指標の発表や、FOMCの発表直後などはこういった約定できない状況が起こりえますので、どうしてもそこでポジションを取りたい場合は、スリッページは大きめにとるようにしましょう。

口座凍結・出金拒否の噂は海外FXの事例によるもの

DMM FXが口座凍結してくるだの、出金拒否されただの…といった噂の真相は…
以前、海外FX口座を凍結された…海外FX口座からの出金を拒否された…といった事例がいくつかあったようです。
その噂が広がり、もしかしたら日本の証券会社でもあり得る?といった憶測から派生して現在に至るようですね。
DMM FXは口座数国内トップクラスの証券会社ですので、こういったデマの対象になったのかもしれません。

DMM FXで口座凍結されないために… 覚えておくべきこと

DMM FXではスキャルピング取引を行うだけでは口座凍結されることはありませんが、次のような規約違反が発覚した場合は、口座凍結されることもあるので要注意です。

但し、利用規約に違反する行為は、DMM FXに限らず、国内FXのどの証券会社でも口座凍結につながる悪質行為となるため注意が必要です。

DMM FXで口座凍結される主な原因とは?

複数アカウントの作成・運用
不正取引(アービトラージや相場操作など)
本人確認の未完了や虚偽申告
第三者への口座貸与や共有
取引規模の異常な急増
長期間の未取引によるアカウントの非活性化

参考:店頭外国為替証拠金取引(DMM FX)約款

DMM FXでは、公平な取引環境を維持するために厳しい規約が設けられています。

たとえば、複数アカウントの作成や運用は、ボーナスの不正取得や相場操作を防ぐために禁止されています。

また、不正取引(例:アービトラージや異常な価格差を利用する取引)は、規約違反とみなされる場合があり、本人確認が未完了の場合や虚偽申告が判明した場合も、口座凍結のリスクがあります。

さらに、第三者への口座貸与や共有は、マネーロンダリング防止の観点から厳しく規制されています。

これらの行為を防ぐには、規約を熟読し、正確な情報を登録することが大切です。

安心して取引するためのDMM FXの使い方ガイド

正確な情報で口座開設し、本人確認を迅速に完了する
DMM FXの公式アプリ・ツールを使用して取引を行う
過剰なレバレッジを避け、余裕を持った資金管理を行う
ロスカットラインを明確に設定し、損失を最小限に抑える
主要な経済指標やイベントカレンダーを確認して取引を計画する
安定したネット環境を使用し、取引中の通信障害を防ぐ
サポート窓口やFAQを活用して疑問を解決する
DMM FXで安心して取引を行うには、まず口座開設時に正確な情報を入力し、本人確認をスムーズに完了させることが重要です。
取引にはDMM FXが提供する公式アプリやツールを活用し、安全性を確保した上で、資金管理ではレバレッジを抑え、無理のない運用を心がけることがリスク回避の基本です。
損失を最小限に抑えるために、事前にロスカットラインを設定することも忘れず、経済指標やイベントを確認し、値動きが大きくなるタイミングを避ける計画的な取引が有効です。
不安定なネット環境ではエラーが発生する可能性があるため、安定した環境を確保することも大切です。
困ったときは、公式サポートを積極的に活用しましょう。

DMM FXにおけるスキャルピングとは?

DMM FXでは、冒頭で記述した通り、スキャルピングは禁止されておらず、スキャルピング取引をしても口座凍結されるようなことはないので、安心してスキャルピング取引ができます!

では、スキャルピング取引をするメリットとはどんなものがあるのでしょうか?

スキャルピングをするメリット

スキャルピングのメリット

長期・スイング・デイの取引の中でも一番、資金効率が良い
短期決済のため、損失を持ち続ける(塩漬け)ことがない
損失が出ても、すぐ次の取引で利益を出せる可能性が高い

スキャルピングトレードは、スイングトレードやデイトレといった投資手法の中でも、一番資金効率の良いトレード手法と言えます。

スキャルピングで利益を出せた場合、その利益をすぐ次の再投資に回すことができ、段階的に資金を増やすことができます。

また、長期投資やスイングトレードの場合は、損失が出たら「塩漬け」にしてしまうケースも多くありますが…

スキャルピングは瞬時瞬時で損失も利確(利益確定)も決済するため、損失を次の日まで繰り越したりすることはまずありません。

ですので、損失が他の投資手段に比べて小さく済むといったメリットもあります。

スキャルピングのデメリット

スキャルピングのデメリット

取引中のメンタルのキープが大変
メンタルの大変さと実取引の利益が伴わない場合もある
取引のたびに毎回スプレッドが発生する
スワップポイントがもらえない

1日平均しても数十回以上のトレード取引をするような場合は、神経・メンタルのすり減り方は想像を絶します。

数十回の取引のうち、何割くらい利益を出せたか…によって、労力の割に利益率が悪くなる可能性もあります。

また、FX特有の「スプレッド」が毎回発生するため、利益が出るまでに数pipsが生じてしまうこともデメリットの一つです。

そして何よりも、日を跨がないためFXの醍醐味でもある「スワップポイント」が受け取れません。

コツを掴んでより高い確率で利益を出せる手法を編み出せている方にとっては、とても資金効率が良い投資手法になります。

\ 取引開始まで最短30分! /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

DMM FXでスキャルピングをするメリット

DMM FXでは、スキャルピングは禁止でない!ということがハッキリしましたので…

ここからは、DMM FXでスキャルピングをするとどのようなメリットがあるのか?を解説していきたいと思います。

DMM FXアプリ・PCはスキャルピングにも最適

まず、DMM FXのPC取引画面やアプリは、スキャルピングをするための注文機能が豊富に取り揃えられています。

スキャルピングする方にとって重要なのは何よりも「スピード」。

DMM FXならワンクリックで取引ができるため、スキャルピングにも向いている証券会社と言っても良いでしょう。

また、DMM FXのPC版チャート(プレミアムチャート)は、テクニカル分析ランキングで常に上位に位置する、使い勝手が人気のソフトとなっています。

もちろん使うのはDMM FXの口座があれば【無料】。

スキャルピングは、チャート分析や操作性がすべてですので、そういった意味では、DMM FXでのスキャルピングはおすすめです。

DMM FXでスキャルピングを最大限に活かすコツ

そして何よりも、DMM FXで現在行われているキャンペーンを、スキャルピングでもらってしまいましょう。

現在、DMM FXでは「最大30万円が受け取れるキャッシュバックキャンペーン」を実施しています。

そのキャッシュバックをもらえる条件が「口座開設後3ヶ月内の累計の新規取引量」。

つまり、3ヶ月間のトータル取引量に応じてキャッシュバックがもらえるキャンペーンになっています。

スキャルピングを行うことで取引量はとても多くなるため、キャッシュバックの対象額が増えやすくなります。

【例】1回100Lotの取引を1日20回取引 = 2,000Lot/日これを60日営業日繰り返すと…

上限の120,000Lot = 30万円のキャッシュバックがもらえる計算になります。

※ 通貨ペアによっては35万円以上の入金があれば1回100Lot程度の取引が可能です

【他社比較】DMM FXのスプレッドを確認

DMM FX スプレッド

次に、スキャルピングにとって重要なポイントは「スプレッド」です。

1回の取引に対して毎回スプレッドが発生してしまうため、スプレッドは小さいに越したことはありません。

では、他証券会社と比較して、DMM FXのスプレッドがどうなのか?を見ていきましょう。

【人気FX証券会社スプレッド比較一覧】

DMM FX 松井証券 みんなのFX GMOクリック 外為どっとコム GMO外貨
取引単位 10000通貨 1通貨 1000通貨 1000通貨 1000通貨 1000通貨
米ドル/円 0.2銭 0.2銭 0.2銭 0.2銭 0.2銭 0.2銭
ユーロ/円 0.4銭 0.5銭 0.4銭 0.4銭 0.4銭 0.4銭
ポンド/円 0.9銭 0.6銭 0.9銭 0.9銭 0.9銭 0.9銭
メキシコペソ/円 0.2銭 0.1銭 0.3銭 0.2銭 0.2銭 0.2銭
ユーロ/米ドル 0.3pips 0.4pips 0.3pips 0.3pips 0.3pips 0.3pips

※ 松井証券FXのみ1回上限10,000通貨未満の取引のスプレッド表記となります

こうやってスプレッドが好評の他社と比較してみても、DMM FXのスプレッドは「狭め(低め)」と言えるでしょう。

DMM FXでのスキャルピングは利益を出すために初心者でも使いやすい、オーソドックスな証券会社だということがわかります。

\ 取引開始まで最短30分! /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

DMM FX口座開設と充実のサポート

まずは業界最短で口座開設ができる、DMM FXで開設申込をしましょう。

口座開設から取引開始まで最短30分

DMM FX 口座開設

何といっても、DMM FXの口座開設者数が国内トップクラスである大きな魅力の一つは、口座開設までの早さです。

マイナンバーカードさえあれば「最短30分」で口座開設まで完了。

つまり、口座開設申込から最短30分でFX取引を開始することができます。

※ マイナンバーカードがなくても通知カード+運転免許証でもOK

中には、申し込みをしてからログインIDの書類が届くまでに1~2週間も要する証券会社もあります。

そう考えると、思ったが吉日ではないですが…最短30分で口座が開設できるのはメリット以外にありません。

\ 取引開始まで最短30分! /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

DMM FXのサービスとサポート

DMM FX

DMM FXではお客様サポートも充実しております。

特にFX初心者の場合は、何かとわからないことも多いはず…。

そんな時は気軽に問い合わせができる先が多い方が心強いです。

初心者でも安心のサポート体制

DMM FXでは…

  • メールフォームでのお問い合わせ
  • 電話でのお問い合わせ
  • LINEでのお問い合わせ
  • 24時間対応のチャット(チャットボット)でのお問い合わせ

の4種類がありますので、あなたに合った方法で不安を解消してくれます。

  • メールフォームでのお問い合わせはこちらから
  • 電話でのお問い合わせ先:0120-961-522
  • LINEでのお問い合わせ:LINE ID:@sec.dmm.com
  • チャットボットへのお問い合わせ【24時間対応】はこちらから

電話・LINEのお問い合わせはFX取引時間内(日曜日以外は対応可)
【冬時間】月曜日 7時00分~土曜日 6時50分
【夏時間】月曜日 7時00分~土曜日 5時50分

スキャルピングを行う際の注意点

実際に取引をする前に、スキャルピングをする際の注意点をまとめておきましょう。

やる前からあまりマイナスになる…損失を出す…ということは考えたくないものですが…

「リスクヘッジ」という言葉もある通り、やる前にリスクは頭に入れておいて損はありません。

スキャルピング時のリスク管理とは

スキャルピングに限らず、やはりリスクのことを考えるのであれば「損切り・損失が出た」時の対処です。

先ほどは、スキャルピングは損失が少なくて済む…と解説はしましたが、もちろんリスクはゼロではありません。

損切りした後の対処法として…

  • 損切りした後はしばらく席を離れる
  • 損した分を次の取引で一気に取り返そうとしない
  • 損した額を記帳しておく(理由も自分なりに考察して)
  • いくらまでの損なら許容範囲なのか…をあらかじめ決めておく

こういったリスク(損失)については、取引する前にある程度想定しておくことが大切です。

DMMFXのスキャルピングについて【Q&A】

では最後に、FXにおいてのスキャルピングで気になることをまとめておきました。

【Q】スキャルピングに複数モニタなどのPC環境は必要ですか?

スマホ1台でトレードできているトレーダーも多くいますので、最初から意気込んで複数台をそろえる必要はありません。

上級者となり、複数の通貨ペアやNYダウや他海外株価との相関などを見ながらトレードするような場合には必要になってくるかもしれません。

【Q】スキャルピングはどんな勉強から始めればよい?

スキャルピングで利益を出せているトレーダーそれぞれで勉強方法や、重要視しているポイントはバラバラですが、一般的には「チャートテクニカル・インジケーター分析」がおすすめです。

まずは分足チャートを読めるようになるところから始めましょう。

【Q】スキャルピングに反射神経は必要?

スキャルピングは瞬時瞬時に判断をしなければならない取引ですので、反射神経が良いに越したことはありません。

但し、反射神経がないから利益を出せない…という訳ではありません。

ご自身に合ったトレード方法を見つけるところはら始めましょう。

【Q】スキャルピングはどのチャート足(1分足・5分足など)を見たらいいの?

このチャートだけを見ればOK…というものはありません。

大抵のトレーダーは複数の分足チャートを見ますし、時には1時間・4時間・日足などを確認することもあります。

おすすめは「日足→4時間足→1時間足→5分足→1分足」と徐々に足の間隔を短くすることです。

そうすることで、大きな流れが「上げ」なのか「下げ」なのかを把握することができます。

\ 取引開始まで最短30分! /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

【結論】DMM FXはスキャルピング禁止?口座凍結される?

DMM FXのスキャルピングは、公式見解からは「スキャルピングはありです」との回答が返ってきています。

中には「DMM FXではスキャルピング禁止です…」とか「スキャルピングすると口座凍結されるよ」と掲載しているサイトもあるようですが…

「ありです」と公式サイトから回答が来ていますので、DMM FXでスキャルピングを考えている方は、口座凍結のことなど何も気にせず取引をしてくださいね。

もちろん、出金拒否や約定拒否といった噂もデマですので、ご安心ください。

但し、オリジナル(EA)のFX自動売買ソフトの使用は禁止されていますので、自動売買を検討されている方はDMM FX以外での取引をお願いいたします。

初心者はまず「米ドル/円で10円」稼ごう

FX初心者や、本当にこれからFXを始める方は「米ドル/円」取引から始めてみましょう。

その理由は…

  • 「米ドル/円」は世界的に人気の通貨ペアであること
  • 日本人にとって一番馴染みのある通貨ペアであること
  • 時間帯に関係なく24時間を通して変動があり取引がしやすいこと
  • ユーロやメキシコペソなどと違って、円安・円高の予測が初心者でも読みやすい
  • スプレッドが狭い(低い)こと
  • スワップポイントが高いこと

などなど…米ドル/円の取引高が日本国内TOPの通貨ペアなのも頷ける内容です。

10円利益 or 10円損切りを繰り返して100円を稼ごう

初心者はまず、米ドル/円で10円の利益(10000通貨で0.1pips = 0.001円分の値幅)を狙いましょう。

0.1pipsといえば、わずか数秒で決済できるレベルの変動です。

DMM FXの米ドル/円のスプレッドは0.2銭(0.002円分)なので、合計0.003円分の値幅以上を超えれば10円以上の利益となります。

この10円の利益を積み上げて、まずは合計100円になるまでやってみます。

損失も毎回10円で損切りして、100円のマイナスになったら一旦やめて反省会をします。

10円や100円の損失であれば、そこまで痛手ではないと思います。

まずは、米ドル/円で何回か100円の利益になるまでやってみることで…

  • FXというもの
  • スプレッドというもの
  • 売買・注文のやり方
  • チャートやその他アプリの操作性

などの感触を掴むことでき、他の通貨ペアに触るならその後でも十分です。

また、DMM FXの場合、米ドル/円取引をするのに必要な証拠金は【1ドルの値 × 400~】でざっくり算出することもできます。

できるだけ証拠金は余裕を持って入金をし、実質レバレッジを下げて取引をすることも初心者には重要なポイントとなります。

※ 米ドル/円取引をする場合は、現在のレートでも最低で60,000円以上の入金は欲しいところです

まずは米ドル/円取引で10円の利益を目指して、FXの感覚をしっかりと覚えていきましょう。

\ 10円を100円にしてFXの感覚を掴め /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

【DMM FX】国内FX証券会社で「口座開設者数トップクラス」初心者から億トレーダーまで利用している人気証券口座
DMM FX

【DMM FXの特長】
☞ FX口座開設数:国内トップクラス
☞ 業界TOPクラスの高スワップ・狭スプレッド
☞ プレミアチャートの使い勝手がトレーダーから人気トップクラス
☞ 口座開設まで最短30分
☞ デモトレード機能「あり」

簡単Web入力・マイナンバーカードがあれば『スマホでスピード本人確認』で最短30分で口座開設完了。
郵送物の受取もなく簡単に取引が始められます。
これからFXを始める初心者の方は…
億トレーダーまで使いやすいと評判のDMM FXで口座開設を。
※入金5万円以上で早速「米ドル/円」から取引してみよう!