DMM FXのレバレッジ設定は?最大何倍?やり方次第で月10万は楽に稼げる

DMM FX レバレッジ DMM FX

馬場 英俊

《ライタープロフィール》 某大手証券会社で15年。証券会社でのノウハウを活かしFX・株式を中心とした最新の金融情報を配信。   FX元手30万円から最高150万円を稼ぎだした実録をFX初心者向けに公開中! ☞ 記事はこちら

FX取引におけるレバレッジは、少ない資金で大きな取引を可能にするための仕組みです。

では、実際にDMM FXのレバレッジ倍率は何倍の設定なんでしょうか?

レバレッジは使い方次第で、大きく稼げる便利なシステムです。

この便利なレバレッジをうまく使いこなして、月10万円を楽に稼げる方法もご紹介いたします。

DMM FXのレバレッジを上手に活用して、FX取引の可能性を広げましょう。

遂にUSD/JPYスプレッド0.18銭
【LIGHT FX】
1,000通貨~取引・レバレッジ25倍


【LIGHT FX史上最狭スプレッドを実装】

「LIGHTペア(LIGHT モード)」と呼ばれる【LIGHT FX】が設定する限定通貨ペアで取引すると、通常よりも狭いスプレッド・高いスワップポイントで取引することができます。
USD/JPY(米ドル/円)スプレッドは他社トップクラスでも0.2銭の中、【LIGHT FX】では0.18銭を実現(原則固定)。
スワップポイントも他社高水準よりも更に高額設定のため、短期でも長期でも幅広く使える証券会社です。
もう一つの証券口座として、持っておいて損のない証券口座です。

\ 今だけ入金1%キャッシュバック実施中/
【LIGHT FX】詳細を確認する
口座開設公式サイト:https://lightfx.jp/

DMM FXレバレッジのレバレッジとは?

FXのレバレッジとは、「証拠金として口座に預けた資金の何倍もの外国為替取引が可能になる仕組み」のことを指します。

「レバー = てこの原理」を語源とした言葉で…

レバレッジを活用することで、少額の資金で大きな取引・利益を狙うことができますが、同時にリスク管理も重要になってきます。

【例①】レバレッジ1倍(なし)の場合

「米ドル/円(1ドル100円として)レバレッジ1倍・1万通貨」の時の必要証拠金

☞ 100円 × 1万通貨 ÷ 1(レバレッジ倍率)= 1,000,000円が必要証拠金となり…

【例②】レバレッジ25倍の場合

「米ドル/円(1ドル100円として)レバレッジ25倍・1万通貨」の時の必要証拠金

☞ 100円 × 1万通貨 ÷ 25(レバレッジ倍率)= 40,000円が必要証拠金となります。

レバレッジの倍率によって、必要証拠金は大きく変わってきます。

レバレッジのメリット・デメリット(リスク)

先ほどの例の通り、本来は「レート × Lot数(通貨数)」の証拠金が必要になってくるところを…

レバレッジをかけることで、その倍率分だけ少ない証拠金で取引することができます。

レバレッジが最大の25倍であれば、資金の25倍額分の取引ができるということです。

レバレッジのメリットは何よりもこれに尽きるでしょう。

ここでレバレッジ倍率と必要証拠金の例を、いくつか挙げてみましょう。

【例①】米ドル/円(1ドル100円として)取引で10万通貨の場合

10万通貨 × 100円 = 10,000,000円 が「レバレッジなし」の場合、必要となりますが…

DMM FXのレバレッジ25倍をかけると、10,000,000円 ÷ 25 = 400,000円が必要証拠金となります。

つまり、通常1000万円分の取引を、実際は40万円で取引ができるということです。

【例②】メキシコペソ/円(1ペソ8円として)取引で1万通貨の場合

1万通貨 × 8円 = 80,000円 がレバレッジなしの場合必要な証拠金となりますが…

DMM FXのレバレッジ25倍をかけると、80,000円 ÷ 25 = 3,200円

たった3,200円の証拠金で1万通貨分を取引することができます。

但し、レバレッジの倍率が高くなると、それなりのリスクも上がります。

が、損切りするタイミングを早める(数%程度に設定)ことで、強制ロスカットや追証になる確率は下げられます。

レバレッジをマイナスとして考えるのではなく、プラスの面を有効活用して、リスクをできるだけ少なくする取引を心掛けましょう。

\ 取引開始まで最短30分! /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

DMM FXのレバレッジは最大何倍?

DMM FXのレバレッジは個人口座でも法人口座でも、一律 25倍設定 となっています。

DMM FXの最大レバレッジは設定変更できない!

一律25倍と聞くと、高すぎるのでは?と不安になる方もいらっしゃるかもしれませんね。

ただ、残念ながらDMM FXでは一律25倍の固定レバレッジとなるため、設定を変更することはできません。

逆に言えば、25倍のハイレバレッジ・ハイリターンを取引に求める場合は、DMM FX一択といっても良いでしょう!

不安な方は、準備する必要証拠金に余力を持たせることで、実質的なレバレッジ倍率の下げになります。

で、次に「実質レバレッジ」について詳しく解説していきましょう。

実質レバレッジを下げるとは?

実質レバレッジをコントロールする方法として、まず自己資金に見合った取引量を選ぶことが重要です。

【例】実質レバレッジを下げるとは…

(1ドル100円として)1ドル × 1Lot(10,000通貨)の取引額は100万円相当です。

レバレッジ25倍により、4万円(100万円÷25)の入金額で取引が可能です。

例えば、余裕をもって10万円を入金し、1Lotの取引を行った場合…

「実質レバレッジ10倍の取引と同等の取引」となります。

また、50万円を入金する場合、実質的レバレッジは2倍となります。
引用:DMM FX公式

DMM FXでは、取引に必要な証拠金をできるだけ低い金額で取引ができるよう…

またレバレッジを意図的に下げて、証拠金維持率が悪化しないように25倍から変更できないシステムになっています。

証拠金維持率と実質レバレッジの関係

次に、レバレッジと関係性の深い「証拠金維持率」についても解説してきますね。

証拠金維持率とは…

実際に取引に使用している「証拠金」に対しての現状の「残高の割合」です。

計算式で表すと【証拠金の残高 ÷ 取引に必要な証拠金 × 100】で算出することができます。

この証拠金維持率を常にチェックし、維持率が下がってきたら追加入金を行うか…

ポジションの一部を決済してレバレッジを下げることも資金管理の方法となります。

また、証拠金維持率が低下するとロスカット(自動損切り)のリスクが高まってしまうので、そこにも注意が必要です。

…と少し難しい話になってしまいましたね。。。

簡単に言えば、証拠金維持率が低くなりすぎないように、取引額ギリギリの入金ではなく…

取引に余裕を持った入金(例えば、取引額の倍くらい)しておきましょう。

という意味です。

DMM FXのレバレッジと他社レバレッジを比較!

ロゴ イチ押し
おすすめ
松井証券FX
FX 自動売買 稼げない LIGHT FX
業者名 DMM FX 松井証券 トライオート
FX
LIGHT FX みんなのFX
おすすめ
ポイント
世界中で利用者急増!
取引高世界
2年連続No.1
初心者でも始めやすい!
 1通貨
取引可能!
裁量取引から
自動売買まで

1つの口座で
どちら取引可能
 
マイナー通貨
スワップポイント

業界最高水準
スプレッド
業界最高水準
裁量/自動 裁量のみ 裁量
自動
裁量
自動
裁量のみ 裁量のみ
レバレッジ 一律
25倍のみ
1倍・5倍
10倍・
25倍
4種類
設定なし
実質レバレッジ
一律
25倍のみ
一律
25倍のみ
スワップ
ポイント
\業界最高水準/
米ドル/円
201
ポンド/円
268
ユーロ/ポンド
6
6
米ドル/円
191円
ポンド/円
201円
ユーロ/ポンド
58
米ドル/円
210
ポンド/円
245円
ユーロ/ポンド
85
米ドル/円
201円
ポンド/円
250円
ユーロ/ポンド
売40円
米ドル/円
201円
ポンド/円
250円
ユーロ/ポンド
売40円
スプレッド \最狭スプレッド設定
米ドル/円
0.2
ユーロ/円
1.0
pips
豪ドル/NZドル
1.9
pips
米ドル/円
0.3pips
ユーロ/ポンド
1.9
pips
豪ドル/NZドル
3.5pips
米ドル/円
2.0pips
ユーロ/ポンド
4.0pips
豪ドル/NZドル
6.0pips
米ドル/円
0.2pips
ユーロ/ポンド
0.9pips
豪ドル/NZドル
0.9pips
米ドル/円
0.9銭
ユーロ/ポンド
3.2pips
豪ドル/NZドル
5.3pips
公式サイト
裁量取引ならDMM FXが、自動売買初心者はトライオートFXがオススメです!

DMM FXレバレッジを活用する上での注意点

FXの取引の上で、資金管理を怠ってしまうと…

  • 強制ロスカット
  • 追証(追加証拠金制度の略)

といったレバレッジの洗礼を受けることになります。

では、ここからは「強制ロスカット・追証」について詳しく見ていきましょう。

強制ロスカット(強制損切り)とは?

強制ロスカット(強制損切り)とは、FX取引において証拠金維持率が一定の水準以下に低下した場合…

損失を限定するためにブローカーが自動的に保有ポジションを解消するシステムです。

ちなみに、DMM FXのロスカットは証拠金維持率50%以下になった時に行われます。

【例】10万円の入金で1ドル110円の米ドルを2Lot(20,000通貨)買いました。

この時のDMM FXの必要証拠金は、レバレッジ25倍なので88,000円となります。

しかし、レートが急変し、110円が107円になってしまいました。

この時、評価損益は -6万円となり、入金額との差が4万円になります。

(入金10万 – 評価損益6万円 = 4万)

必要証拠金(1ドル107円の場合)は85,600円となるため、証拠金維持率は46.7%となり…

50%を下回りました。

こうなってしまうとロスカットが執行され、追加証拠金(追証)の対象となります。

※ 追加証拠金対象は、クローズ時点で「証拠金維持率100%以下」になった時に発生しますのでご注意ください

ちょっとややこしい計算かもしれませんが…

FXの場合、このようにしてブローカー側(DMM FX側)はロスカットの計算をします。

株などの場合は、長期にわたって塩漬けができますが、FXの場合は強制ロスカットに引っ掛かってしまうとその場で損切されてしまいます。

FXでは特に、損切りの判断を早めにすることで、レバレッジを活かした取引が可能になります。

追証になった時の対処法

FXや株の世界で誰もが恐れる「追加証拠金(追証)」になってしまったら…

  •  新規取引の停止
  •  出金予約の停止
  •  代用引出予約の停止
  •  発注済み新規未約定注文の取消
  •  出金予約の取消

といった措置となり、自由な取引ができなくなります。

対処法としては…

  • 追加証拠金以上の金額を入金する
  • (一部またはすべての)現ポジションを決済する

この2つの方法によって、追加証拠金以上の金額が入金されれば、引き続きFX取引を行うことができます。

ちなみに…

  • 追加証拠金判定時刻:毎営業日クローズ時点
  • 追加証拠金解消期限:追加証拠金が発生した翌営業日の4時59分

クローズ時間よりも前に、証拠金維持率が100%を下回ると予想して必要分だけ決済することもテクニックの一つです。

最後にもう一度言います…

FXでは特に、損切りの判断を早めにすることで、レバレッジを活かした取引が可能になります。

\ 取引開始まで最短30分! /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

レバレッジでロスカット・追証にならないために…

ロスカット…追証…なんか怖いワードばかりが並びましたね。

では初心者がFX取引において、どれくらいの証拠金維持率を目安にしたらよいのでしょうか?

ここからはロスカット、追証にならないための安全な取引について解説していきます。

理想的な証拠金維持率とは?

理想的な証拠金維持率は…

  • 短期取引の場合:250%以上
  • 長期取引の場合:最低でも700%以上

というのが、FXのプロたちがおすすめする維持率です。

言い方を変えると…

  • 短期取引の場合:取引に必要な証拠金の「2.5倍」を入金しておく
  • 長期取引の場合:取引に必要な証拠金の「7倍」を入金しておく

長期取引の場合は、普段からチャートをこまめに見ることが少ないため、突発的な変動に対応できません。

※ リーマンショックでは1ドル7円近くも急変しました。

こういったことが起こらないとも言い切れませんので、できるだけ余裕を持った資金管理を心掛けましょう。

入金額と取引額の違いを理解しておこう

DMM FXでは「証拠金シミュレーション」というツールもあります。

  • 取引したい通貨ペア
  • 現在のレート(または手動でレート設定)
  • 数量(Lot数)
  • 入金額または入金予定額

の最低限4つを入力するだけで…

  • 必要証拠金
  • 50%ロスカットライン
  • 100%維持率のレート
  • 50%維持率レート

が自動計算される便利なツールもありますので、まずは入金予定額で、どれだけの取引ができるのか…をシミュレーションしてみるのも良いでしょう。

DMM FXのレバレッジを使いこなして楽に月10万円稼ぐ

ではここからは、DMM FXのレバレッジを使いこなして、楽に月10万円を稼ぐ方法を考えてみましょう。

【シミュレーション①】DMM FXのデイトレで月10万円を稼ぐ

まず、月10万円稼ぐには1日に換算すると、1日5,000円稼げばよいことになります。

この1日5,000円の利益を「米ドル/円(1ドル100円として)」のデイトレで稼ごうとした時のシミュレーションです。

1万通貨・レバレッジ25倍で設定した場合の必要証拠金は…

1万通貨 × 100円 ÷ 25 = 40,000円となります。

1万通貨の場合、10pipsで1,000円の利益となるため、5,000円稼ぐには50pipsの値幅が必要となります。

10pips × 5回取引 もしくは、25pips × 2回取引…で1日5,000円がクリアとなります。

※ レバレッジなしでは証拠金100万円が必要となり、100万円の投資で、1日5,000円しか稼げないことになります

では、先ほどの証拠金維持率を意識して、10万円を入金して、もう少し取引量を増やしてみましょう。

【シミュレーション②】もっと楽に月10万円を稼ぐ

シミュレーション①の1万通貨を、2倍の2万通貨で取引をしたとしましょう。

2万通貨 × 100円(1ドル100円として)÷ 25 = 80,000円が必要証拠金

2万通貨の場合、10pipsで2,000円の利益となるため、5,000円稼ぐには25pipsの値幅が必要となります。

5pips × 5回取引 または、25pips × 1回取引…で1日5,000円がクリアとなります。

というように、最初の取引量・証拠金・入金額を上げることで、取引はずっと楽に目標額を超えることができます。

DMM FXのレバレッジ倍率は固定なので、計算はしやすいですし…

レバレッジを変えてみたらどうなる?などの余計なことを考えずに取引に集中できます。

ロスカットが4%になる…ということだけ意識をしていれば、少額で大きな利益を出すことができる。

これがDMM FXの最大の売りです。

また、DMM FXの口座登録者数がトップクラスなのも、こういった理由があるからではないでしょうか?

\ 取引開始まで最短30分! /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

DMM FXのレバレッジについて【Q&A】

【Q】DMM FXのレバレッジは何倍~何倍ですか?

DMM FXのレバレッジは「25倍の固定」です。

入金額(証拠金)を多めに入れて取引すると、実質レバレッジが下がった状態で取引することができます。

【Q】DMM FXで口座を作ったのですが、最初に入れる証拠金はいくらくらい必要ですか?

「米ドル/円」取引であれば、現在のレート(1ドル140円として)に換算しても、最低で56,000円の証拠金(入金)は必要となります。

実質レバレッジを下げるためにも、10万円の入金があればひとまず月10万円の利益を狙えるだけの取引は可能です。

他通貨(豪ドル/円など)の場合、入金額は少なくてすみますが…

どの通貨ペアでもロスカット対象にならないためにも、最初の入金額はできるだけ大いに越したことはありません。

【Q】レバレッジは3倍くらいが良いとネットで見ましたが、DMM FXの25倍は高めですか?

確かにレバレッジは低い方がリスクヘッジができて良いこともあります。

が、その分、高額の証拠金が必要となります。

※ 1ドル100円として「レバレッジなし・10000通貨」で証拠金は100万円必要となります

レバレッジを低く設定するのは、チャートをあまり見ない方や、急な変動が起こりえる可能性を考えてのこと。

DMM FXのレバレッジは25倍固定のため少額投資で始められるのが売りです。

資金管理・売買計画をしっかりと立てながらの取引をおすすめいたします。

DMM FX口座開設・サポートについて

では最後に、DMM FXの業界最短で作れる口座開設方法と、DMM FXのサポート内容について解説しておきましょう。

口座開設から取引開始まで最短30分

DMM FX 口座開設

何といっても、DMM FXの口座登録者数が国内トップクラスである大きな魅力の一つは、口座開設までの早さです。

マイナンバーカードさえあれば「最短30分」で口座開設まで完了。

つまり、口座開設申込から最短30分でFX取引を開始することができます。

※ マイナンバーカードがなくても通知カード+運転免許証でもOK

中には、申し込みをしてからログインIDの書類が届くまでに1~2週間も要する証券会社もあります。

そう考えると、思ったが吉日ではないですが…最短30分で口座が開設できるのはメリット以外にありません。

DMM FXの口座開設・本人確認書類について詳しくは…
☞【業界最速】DMM FXの口座開設ならWebで最短30分で完了

\ 取引開始まで最短30分! /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

充実の24時間LINEサポート

DMM FX

DMM FXではお客様サポートも充実しております。

特にFX初心者の場合は、レバレッジについて、まだまだわからないことも多いはず…。

そんな時は気軽に問い合わせができる先が多い方が心強いです。

  • メールフォームでのお問い合わせ
  • 電話でのお問い合わせ
  • LINEでのお問い合わせ
  • 24時間対応のチャット(チャットボット)でのお問い合わせ

の4種類がありますので、あなたに合った方法で不安を解消してくれます。

  • メールフォームでのお問い合わせはこちらから
  • 電話でのお問い合わせ先:0120-961-522
  • LINEでのお問い合わせ:LINE ID:@sec.dmm.com
  • チャットボットへのお問い合わせ【24時間対応】はこちらから

電話・LINEのお問い合わせはFX取引時間内(日曜日以外は対応可)
【冬時間】月曜日 7時00分~土曜日 6時50分
【夏時間】月曜日 7時00分~土曜日 5時50分

DMM FXのレバレッジ設定について:まとめ

FX取引において、レバレッジとは投資元金の何倍もの取引が可能となる仕組みです。

その分、少額資金で大きな取引が可能となりますが、リスクも比例して大きくなります。

レバレッジを上手に活用することができれば、少ない元金で大きな利益を得ることができますが…

資金管理を怠ってしまうと、損失が大きくなる可能性もあるということです。

DMM FXでは、必要証拠金が少額で済むように、レバレッジを固定の25倍で取引することができます。

レバレッジを利用する際には、自分のリスク許容度を把握し、冷静な判断が必要ですのでご注意ください。

もっと詳しくDMM FXのことを知りたい方は…
☞ DMM FXの評判は?ユーザーに聞いたリアルな口コミを大公開

初心者はまず「米ドル/円で10円」稼ごう

FX初心者や、本当にこれからFXを始める方は「米ドル/円」取引から始めてみましょう。

その理由は…

  • 「米ドル/円」は世界的に人気の通貨ペアであること
  • 日本人にとって一番馴染みのある通貨ペアであること
  • 時間帯に関係なく24時間を通して変動があり取引がしやすいこと
  • ユーロやメキシコペソなどと違って、円安・円高の予測が初心者でも読みやすい
  • スプレッドが狭い(低い)こと
  • スワップポイントが高いこと

などなど…米ドル/円の取引高が日本国内TOPの通貨ペアなのも頷ける内容です。

10円利益 or 10円損切りを繰り返して100円を稼ごう

初心者はまず、米ドル/円で10円の利益(10000通貨で0.1pips = 0.001円分の値幅)を狙いましょう。

0.1pipsといえば、わずか数秒で決済できるレベルの変動です。

DMM FXの米ドル/円のスプレッドは0.2銭(0.002円分)なので、合計0.003円分の値幅以上を超えれば10円以上の利益となります。

この10円の利益を積み上げて、まずは合計100円になるまでやってみます。

損失も毎回10円で損切りして、100円のマイナスになったら一旦やめて反省会をします。

10円や100円の損失であれば、そこまで痛手ではないと思います。

まずは、米ドル/円で何回か100円の利益になるまでやってみることで…

  • FXというもの
  • スプレッドというもの
  • 売買・注文のやり方
  • チャートやその他アプリの操作性

などの感触を掴むことでき、他の通貨ペアに触るならその後でも十分です。

また、DMM FXの場合、米ドル/円取引をするのに必要な証拠金は【1ドルの値 × 400~】でざっくり算出することもできます。

できるだけ証拠金は余裕を持って入金をし、実質レバレッジを下げて取引をすることも初心者には重要なポイントとなります。

※ 米ドル/円取引をする場合は、現在のレートでも最低で60,000円以上の入金は欲しいところです

まずは米ドル/円取引で10円の利益を目指して、FXの感覚をしっかりと覚えていきましょう。

\ 10円を100円にしてFXの感覚を掴め /
DMM FXで口座開設する(無料)
公式サイト:https://fx.dmm.com/

【DMM FX】国内FX証券会社で「口座開設者数トップクラス」初心者から億トレーダーまで利用している人気証券口座
DMM FX

【DMM FXの特長】
☞ FX口座開設数:国内トップクラス
☞ 業界TOPクラスの高スワップ・狭スプレッド
☞ プレミアチャートの使い勝手がトレーダーから人気トップクラス
☞ 口座開設まで最短30分
☞ デモトレード機能「あり」

簡単Web入力・マイナンバーカードがあれば『スマホでスピード本人確認』で最短30分で口座開設完了。
郵送物の受取もなく簡単に取引が始められます。
これからFXを始める初心者の方は…
億トレーダーまで使いやすいと評判のDMM FXで口座開設を。
※入金5万円以上で早速「米ドル/円」から取引してみよう!